アズワン(ASONE)局所排気装置・研究設備のご購入

メーカーにとらわれないご提案をいたします 局所排気装置・スクラバー・実験台などお気軽にお問い合わせください

局所排気装置を
お探しではありませんか?

  • 局所排気装置の
    導入・申請が必要になった

  • 実験台、ヒュームフードを
    どこに頼めば良いかわからない

  • 最適な機種を
    選定してほしい

  • ガスや臭いが発生する
    作業環境を何とかしたい

    ヒュームフードはあるが、
    臭いが漏れている気がする…

実験室・研究室の拡張、
機器移設・移転でお困りの方

  • 研究課題が増えたので
    研究室を拡張したい

  • 実験室・研究室が手狭になった
    大きな部屋へ移設したい

  • 使用している機械・設備を
    別の事業所に移動したい

  • 新たな研究のため、工事を伴う
    設備を導入しなければならない

こんなお悩み解決できます

お悩み1 古いヒュームフードの調子が悪い

  • 風速・風量確認などのメンテナンス作業を実施し、能力が十分であるか確認できます。
  • 更新の場合は、お客様の業務に最適な機種の提案と、ダクト工事・給排水・電気工事を含む全ての設置工事について対応させていただきます。
古いヒュームフードの調子が悪い

お悩み2 研究室内の空調の効きが悪い

  • 標準タイプのヒュームフードを使用されているなら、空調された空気のロスが少ない、エアカーテンタイプやVAV(可変風量調整)タイプに更新することにより、改善できるかもしれません。
研究室内の空調の効きが悪い

お悩み3 自主定期検査で異常が見つかった

  • 設置機種に応じた点検・清掃等のメンテナンス及び修理が可能です。
  • 屋内設備更新による増設なども承っております。
    また、新設の際にはお客様に最適な機種・プランを提案させていただきます。
自主定期検査で異常が見つかった

お悩み4 複数ある実験台の一部を交換したい

  • 現在の作業に合わせたデザイン、水道蛇口・コンセント・棚付きなど、1台替えるだけですごく使いやすくなる場合もございます。
  • 研究室全体の使いやすさを考えたトータルレイアウトを提案させていただくこともお任せください。
  • 機械的な故障などがなく、なかなか更新するのが難しい実験台・作業台・什器類。
    まずはプランの検討だけでも進めてみませんか?
複数ある実験台の一部を交換したい

入江商会3つの「あんしん」ポイント

POINT1 メーカーにとらわれないご提案

メーカーにとらわれないご提案

メーカーの営業だけではなく、経験豊富な弊社担当者がお客様のお困りごと・ご希望に寄り添い、メーカーにとらわれないご提案が可能です。

POINT2 ワンストップサポート

ワンストップサポート

入江商会なら、ご相談・ご提案から搬入・据付までワンストップでサポートいたします。

POINT3 お客様からの信頼

お客様からの信頼

工事は弊社が信頼する技術作業員に依頼しております。『丁寧で臨機応変に対応して頂いた』とお客様からも信頼を頂いております。 

小規模の実験台・排気装置から大規模のスクラバー工事まで
豊富な実績でご希望にお答えいたします

アズワンの研究設備ASSRE(アスレ)について

研究室のトータルコーディネーターとして
研究者・現場担当者の安全で快適な作業空間づくりのために
研究設備のプランニング・導入からメンテナンス・移設・改装まで
ラボに関するすべてをワンストップでご提供しています。

アズワンならではの商品品質・安心の設置工事・
明瞭な商品価格

  • 局所排気装置、実験台からスクラバーまで、豊富なラインナップ。
  • メンテナンスサービス
    ヒュームフードや実験台フードから発生する有害ガスや臭いを中和するスクラバー。
    その性能を維持するためにはメンテナンスが必要です。
  • 再生医療等安全確保法・第十七改正日本薬局方等により、設備・機器のバリデーション要求が高まっています。
    アズワンではバリデーションサービスを中心に、サニテーションまで幅広く対応いたします。
  • 法律で要求される定期点検や作業環境測定により、その結果を元に局所排気装置など様々な作業環境の改善・向上を提案いたします。

よくある質問

昔のものをしばらく使っているが、更新は必要?

使用年数や使用環境などを確認してお答えいたします。

図面は作ってくれるの?費用はかかるの?

ご依頼いただければ弊社が作成いたします。費用は基本的にはかかりませんが、特注品に関してはお時間や費用が発生する場合もございます。
お客様が作成された図面でご依頼いただく事ももちろん可能です。

工事業者の手配は?

弊社が、経験豊富な技術作業員を手配いたしますのでご安心下さい。

局所排気装置適用書の作成、届出は対応してもらえるの?

対応しております。詳細はお問い合わせ下さい。

見積はどのように依頼すればいい?

まずはお電話下さい。状況を確認の上お見積りを作成 いたします。
お見積りは無料です。

局所排気装置設置・移設・変更に伴う
届出に関して

局所排気装置 設置・移設・変更に伴う届出に関して

届出書類に必要な情報も提供いたします

労働安全衛生法により、局所排気装置は、設置・移設・変更工事開始の30日以上前までに所轄の労働基準監督署届出(機械等設置・移設・変更届 様式第20号)を行う必要があります。
また、それに伴い「局所排気装置適用書 様式第25号」「計算書」「図面」「作業を行う場所の平面図」などもまとめて提出します。弊社では、届出書類に必要な情報も提供いたしますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

ご予算も含め、お客様にとって最適な
ご提案をさせていただきます

TOP