現場で最短10分 バクテリア迅速検出装置 rapisco(ラピスコ)

現場で最短10分 バクテリア迅速検出装置 rapisco(ラピスコ)
最短でも1~3日を要していた細菌検出(培養法)が、rapiscoならその場で、最短10分で完了!
HACCP方式での衛生管理にも最適です。

価格

¥2,400,000(税別)~

rapiscoが選ばれる理由

  • サンプル調製から検出まで・・・10分(飲料水検査の場合)
  • 片手で持ち運べるサイズ・軽量・・・3.1kg
  • 市販の試薬、メンブレンフィルター対応・・・400円/検体
  • 検出感度・・・100個/フィルター
  • 細菌数のカウント・・・自動カウント

細菌検出方法(蛍光染色法) 後染めの場合

1.フィルターろ過(孔径φ0.22μm)

2.蛍光試薬添加(総菌/生菌/死菌)

3.検出チップ上にフィルターをセット

4.rapiscoにて菌数検出
(総菌/生菌/死菌)

活用事例

  • 乳酸菌飲料中の乳酸菌数管理
  • ミネラルウォーター中の総菌数検査
  • 食品飲料工場の原材料,洗浄水の管理
  • 食品飲料製造現場の衛生管理(HACCP)
  • 拭き取り検査
  • 衛生関連の社員教育ツール
  • 殺菌効果,殺菌剤の効果確認
  • 除菌フィルターの除菌効果の確認
  • その他

現場で最短10分 バクテリア迅速検出装置 rapisco(ラピスコ)

検出事例

現場で最短10分 バクテリア迅速検出装置 rapisco(ラピスコ)

主な仕様

検出方法 蛍光染色法 染色試薬は検出対象によって異なります。
検出時間 約1分間(推奨撮影範囲:10 視野、露光時間:2秒間) 検出しやすう、露光時間によって異なります。
染色時間 5分間以上 検体の種類によって異なります。
検出対象 総菌/死菌/生菌 カビ、酵母は検出方法の検討を必要とする可能性があります。
検出推奨範囲 100~100,000個/フィルター 検体の状態、異物の混入などで検出可能範囲は異なります。
パソコンI/F USB3.0
使用温度 15~30℃
最大消費電力 12W
対応電源

AC100~240V 50/60Hz
専用ACアダプター使用(DC24V)

外形寸法/質量

W131×D154×H239mm/3.1kg

高さは持ち手部分を含みます。
推奨PCスペック

Microsoft Windows10
プロセッサ 1.6GHz以上
メモリ 4.0GB以上
HDD空き容量 20GB以上
画面解像度 1366×768以上

PCは含まれておりません。推奨スペックを満たすPCをご用意ください。

TOP